中国延吉の西市場は市場が入った百貨店

友人に教えてもらって行ってきました。
中国延吉の西市場。
1階はまさに市場。
野菜や魚介などが売られています。
日々の買い物はもちろん、お土産の購入もできちゃいます。
そんな西市場と周辺のお店をご紹介します。
中国延吉西市場の基本情報

上の写真にある通り、1階から5階まである建物です。
1階は干物や野菜、果物、お肉などの食品類です。
2階ではなく1A階と表記されていますが、洋服類が売られています。
3階は洋服やカーテン、布類を扱っています。
4階にあるのは、学生用品や文房具、工芸品、朝鮮人参などのコーナーです。
5階は、家具屋やフードコートがそろっています。
- 店名:西市場
- 場所:延吉市参花街819号
- アクセス:西市場バス停目の前
西市場内の写真

魚の干物が多く売られています。
スケソウダラが有名だそうです。

キムチなどの朝鮮食材も豊富です。

ナッツ類や雑穀類も量り売りで買えます。
西市場周辺の写真

北側は大きな歩行者用通路になっています。
たくさんのお店が出ていました。

松茸を売っている人も。
季節には大きな松茸が手頃な値段で手に入ります。
周囲のお店

朝鮮人参などの卸業者があります。
健康食材に興味がある人にはおすすめです。

朝鮮族が作るキムチも試してみませんか?

マッコリ(米酒)の専門店です。
マッコリの種類も豊富で、味もおいしいです。
西市場は市の中心部にある

西市場は延吉市の中心部に位置しています。
西市場を見終わっても、ほかの百貨店やレストランに行きやすいです。
ショッピングのついでに、本場中国の市場を見てみてもいいかもしれません。
本場といっても、とても清潔なのでご安心ください。